前回の続き▼
保育園から帰ってきた時やご飯の時など、時間がある時に流しておくようにしています。
購入してから1週間ほどですが、私が感じた成果をご紹介します。
★めんペンくんのお気に召した
もともと音楽が好きで、シナぷしゅでも好きな歌がかかると体を上下に動かしてノリノリのめんペンくんですが、こちらの音楽も気に入ったようです。
いつも見ているシナぷしゅをつけずにCDを流すので怒るかな?と心配していたのですが、
楽しい音楽がかかるだけで満足みたいです✨
最近ではむしろ、音楽かけて〜とせがんできます👍
★真似し始めた
動物の鳴き声系に反応して真似しようとします!「B・I・N・G・O♪」の曲に入っている犬の鳴き声や、「moo」とか「quack」などの声を聞くと楽しそうに笑っています😊
『かけ流し』という言葉の通り、こちらとしてはただCDをかけているだけですが、しっかり耳に届いているんだな~と感心します👶
シナぷしゅの英語コーナーでおなじみの『Itchy bitsy spider』や『head shoulder...』の歌を聞くと、「知ってる~」と言うように体を動かしています。
★大人も覚えた
これは予想外の効果でしたが、なんと大人も歌を覚え始めました。笑
わたしも繰り返し聞くうちに、これまでなんと言っているか分からなかったところが聞こえるようになったり、歌える歌が増えたり。
シナぷしゅだけでは『Itchy bitsy spider』歌えなかったのですが、ブックレットで歌詞を確認したりゆっくりのテンポで繰り返し聞いたことで歌えるようになりました!🎤
おいぬさんは遠くで聴きながら空耳しています👂
このような感じで、短期間でも効果がみられて、今後も楽しく続けられそうです。
大きくなっても耳に残るくらいにするには、この先何年も続けていかなくてはいけないと思いますが、はじめのとっかかりとしてすごく良い教材だと思いました!
今後はまた音源を増やしたり、別の音源にチャレンジしたりしたいです🌈
0コメント