【シナぷしゅグッズレビュー】ぷしゅぷしゅガチャの話

Instagramでぷしゅぷしゅのガチャが出たという情報をゲットしました。
こちら、バンダイのガシャどこ?プラスというサイト▼
このサイトで、目当てのガチャガチャがどこにあるか検索します。


行けそうな場所にあったので早速まわしてきましたよ。
1回300円です。良心的。

対象年齢は1.5歳からとなっていました!さすがです!


中身は4種類あるみたいですねえ。
どれも可愛い…


お財布を開けるとちょうど600円入っていたので、2回まわすことにしました!

今回ゲットしたのはこちら▼
もう少し柔らかいものを想像していたのですが、思ったよりは固かったです。
押しても凹んだりしないくらい。
誤飲対策でしょうか、キーホルダーですが、ボールチェーンでなく紐になっています。

ただ、いかんせんぷしゅぷしゅさんは白いので汚れが目立つかも…?
出てきた時点でちょっと黒くなっていました。
カバンなんかにつけていたらどんどん黒くなりそうですね…!


さて、めんペンくんに見せると…
気に入ってくれたようです。
(なぜか頭にズボンをかぶっていますが気にしないでください。)
最近はこのように床に落ちていますが、通りがかるたびに指をさして「ぷしゅ!」と言います。
(拾ってあげて。笑)

一方、おいぬさんに見せると
「これぷしゅぷしゅだけなの?ヨロとレイヒがよかった」とのこと。
…確かに。
ヨロとレイヒの人形で自分でもコマ撮り撮影して走らせられる!なんてのがあったらいいなあ。
『そらのライオン』や『なんでもGO!GO!ソング』デザインのアクリルキーホルダーとかあったら…
最高ですね…
今後の展開に期待です!

感想

・どれも可愛いのでどれが出ても嬉しい。
・値段が良心的。
・ぷしゅぷしゅ以外のキャラもあったらいいな。




というわけで、シナぷしゅガチャをしてみたお話でした。


こりす村〜1歳児母の子育てブログ〜

一児の母、りすが運営する育児と諸々のサイト「こりす村」です。 夫のおいぬさんと息子のめんごしペンギンと3人で暮らしています。 子育て、教育、英語、旅行、シナぷしゅなどなど…テーマは様々。 いずれは教材配布なんかもしたいと思っています!

0コメント

  • 1000 / 1000